2009年11月30日
自然の森ファミリーオートキャンプ場
こんにちは~能勢の自然の森オートキャンプ場に行ってきましたぁ
やっとこさ~テント張ってのんびり出来ました。お山いい感じですね♪
前日は同窓会だったので前泊車中泊はナッシング(ってかお山は家から1時間半くらいでしたので・・)
でも朝ゆっくりなUSK一家は10:00INを目指したものの出発が10:00に
やっぱり前泊しなきゃなぁ~
そして最初に向かった先はココ~

やっとこさ~テント張ってのんびり出来ました。お山いい感じですね♪
前日は同窓会だったので前泊車中泊はナッシング(ってかお山は家から1時間半くらいでしたので・・)
でも朝ゆっくりなUSK一家は10:00INを目指したものの出発が10:00に


そして最初に向かった先はココ~
噂のタタキが食べたくて突撃、鳥キチなUSKは迷いに迷って注文。
昼ごはん用なのでググっと堪えて買出しに・・寄り道も

道の駅で野菜と餅買うのが最近の定番ですね~
栗の甘露煮うまそうでしたが、また次回に!
今夜のお鍋の買出しには能勢ボックスと言うスーパーへ
長女は入るなりアンパンマン~~

そうとう気に入ったのか離れません。
ちなみに私は天丼マンが好きです

そんなこんなで結局12:30頃だったかな~到着。
寒いのでシェルターだけ建ててとりあえず昼ごはん。欲張りなので色んな物が入ってた弁当にしました。
タタキも3時のおやつに食べましたが旨かったですぅ



そんなこんなで用意してるとチャカゾーさん一家が到着

合体したかったのですが段差があったためリビングとお座敷に分かれて設営~
噂通りの自然あふれるのんびり~なキャンプ場にワクワク!!
寒かったですが落ち葉が敷き詰められて風情があるな~、四季折々が楽しめそうでした。
リビング作ってると便利そうな一品をチャカさんが

ふぉ~~ムーンライターの為に作られた様な抜群の使い勝手!ロゴスです。
子供は安全だし晩御飯のお鍋にとシェルター温めで大活躍。(折りたためないのが難点だそうです)
MLだけだと寒そうなのでもう一つ
ちょっとした暖房には持って来いでしたが、WGと灯油だと少し匂いが混ざって換気をこまめにしないと・・・です。
娘はうさぎちゃんに夢中

アレ?って思ったらウサギちゃんの所に入り浸り~、相当かわいかったみたいです。
のんびり~雑談してたら日が暮れるのは早いですね~ちゃんこ鍋とチヂミの用意です。
色々やってたら写真撮ってませんでした、、、
子供たちはお座敷で遊び、大人はバーみたいな暗さになって焼酎のお湯割り

たのしい時間はアット言う間に就寝時間に、夜は寒いですね~。(また物欲に

少しお山の寒さを侮っていたのか、毛布の数が微妙~で1時間ごとに目が覚める始末

やっぱりシュラフいるかなぁ~なんて思いながらウトウト~さむ~の繰り返し。
なので朝もなかなか布団から出れずでしたぁ。
二日目に続きま~す。
Posted by usk at 18:25│Comments(8)
│winter camp
この記事へのコメント
こんばんは~
お山に行かれてたんですね~
寒さに物欲目覚めましたか^^
電源は? 電気毛布かホットカーペットがあれば少々の寒さは大丈夫ですよ~
寒がりのうちの姉妹も全然OKだそうですから^^
いいところでしょうお山^^
そのうちお山でバッタリかもですね~
お山に行かれてたんですね~
寒さに物欲目覚めましたか^^
電源は? 電気毛布かホットカーペットがあれば少々の寒さは大丈夫ですよ~
寒がりのうちの姉妹も全然OKだそうですから^^
いいところでしょうお山^^
そのうちお山でバッタリかもですね~
Posted by たかやん
at 2009年11月30日 21:04

ここ、マキノでお会いした方のホームでして、行きたいとこなんです^^
うちもとーちゃんが鶏大好きなので、たたきとか食べたいって言っております。
そうそう、クリスマス@青川行かれるんですか?
お会いできるのを楽しみにしております(o^-^o)
うちもとーちゃんが鶏大好きなので、たたきとか食べたいって言っております。
そうそう、クリスマス@青川行かれるんですか?
お会いできるのを楽しみにしております(o^-^o)
Posted by けんさくかーちゃん at 2009年11月30日 21:27
こんばんは~^^
お山いかれたんですね!
夏前に初めて行ったんですが、それ以降行けずじまいです。やっぱり寒かったですか?
鳥やさん、ぱっと見たらスイーツやみたいですね(笑)
ここのタタキ、うまそうだったんですよね!前回は惜しくも店を見逃してしまい、たべれませんでした(T_T)
お山いかれたんですね!
夏前に初めて行ったんですが、それ以降行けずじまいです。やっぱり寒かったですか?
鳥やさん、ぱっと見たらスイーツやみたいですね(笑)
ここのタタキ、うまそうだったんですよね!前回は惜しくも店を見逃してしまい、たべれませんでした(T_T)
Posted by たあーた
at 2009年11月30日 22:50

おはようございます^^
市右ヱ門のタタキはほんとおいしいですよね♪
うちも通るときは必ず買ってます。
自然の森は寒かったでしょ~
夜寒くって眠れないのはつらいです(><)
私もあったか~~いシェラフが欲しい今日この頃です。
市右ヱ門のタタキはほんとおいしいですよね♪
うちも通るときは必ず買ってます。
自然の森は寒かったでしょ~
夜寒くって眠れないのはつらいです(><)
私もあったか~~いシェラフが欲しい今日この頃です。
Posted by ごろーちゃんFamily at 2009年12月01日 08:20
◇たかやんさん~おはようございます◇
お山いい~所でした。たかやんさんがお気に入りになるのが少し体験できました^^
来てないかなぁ~?ってキョロキョロしたんですが、
お会いできた時は色々おしえてくださいねぇ(あつかましいですが^^)
電源は何を血迷ったのか使用せずでした。
まだ行けるかも~なんて思いながら家族に布団を取られる始末で子供たちは爆睡でした。
次回からはもう少し対策を練って出撃したいです^^;
雪遊びもできそうなので来年1月か2月には電源申し込みます!
お山いい~所でした。たかやんさんがお気に入りになるのが少し体験できました^^
来てないかなぁ~?ってキョロキョロしたんですが、
お会いできた時は色々おしえてくださいねぇ(あつかましいですが^^)
電源は何を血迷ったのか使用せずでした。
まだ行けるかも~なんて思いながら家族に布団を取られる始末で子供たちは爆睡でした。
次回からはもう少し対策を練って出撃したいです^^;
雪遊びもできそうなので来年1月か2月には電源申し込みます!
Posted by usk
at 2009年12月01日 10:13

◇けんさくかーちゃんさん~おはようございます◇
とーちゃんさんも鳥貴族なんですね~^^美味しい水炊きの鳥があるんで一緒に突きたいですねぇ~!
タタキ~は炙り具合がいいお味になってましたよん。
クリスマス参加しちゃいます。
ラグビーボール(謎2)投げに挨拶に伺えたらと思っております。宜しくですぅ^^
とーちゃんさんも鳥貴族なんですね~^^美味しい水炊きの鳥があるんで一緒に突きたいですねぇ~!
タタキ~は炙り具合がいいお味になってましたよん。
クリスマス参加しちゃいます。
ラグビーボール(謎2)投げに挨拶に伺えたらと思っております。宜しくですぅ^^
Posted by usk
at 2009年12月01日 10:32

◇たあーたさん~こんにちは~◇
お山~日中は少し風があって肌さむ~くらいだったんですが、
夜はグンっと気温が下がったような気がしました。
車中泊だったので電源なしで挑んだのは無謀だったかもしれませんねぇ^^;
確かにお店、通り過ぎそうな所にありましたねぇ~。
ばっちり調べてもああぁ~って少しあせりました。
まだまだ色んな食べたい鳥があったので、ぜひ次回はスルーしても道の駅でUターンしてくださいねぇ~(笑)
お山~日中は少し風があって肌さむ~くらいだったんですが、
夜はグンっと気温が下がったような気がしました。
車中泊だったので電源なしで挑んだのは無謀だったかもしれませんねぇ^^;
確かにお店、通り過ぎそうな所にありましたねぇ~。
ばっちり調べてもああぁ~って少しあせりました。
まだまだ色んな食べたい鳥があったので、ぜひ次回はスルーしても道の駅でUターンしてくださいねぇ~(笑)
Posted by usk
at 2009年12月01日 10:43

◇ごろーちゃんFamilyさん~こんにちわ◇
私だけ毛布一枚だったので凍えておりました。
特に足がス~ス~でこりゃ~大きなクツシタ(シュラフ)いるなぁ~って思いましたよぉ。
ボード行ってる時は駐車場でハイエースのエンジンがちょうど暖かいので
毛布一枚でもいけてたのにキャンプ場では無謀でした。
タタキ旨かったですねぇ、今度はおすすめの馬刺し食べたいですわ~。
色々教えてくださいねぇ!
私だけ毛布一枚だったので凍えておりました。
特に足がス~ス~でこりゃ~大きなクツシタ(シュラフ)いるなぁ~って思いましたよぉ。
ボード行ってる時は駐車場でハイエースのエンジンがちょうど暖かいので
毛布一枚でもいけてたのにキャンプ場では無謀でした。
タタキ旨かったですねぇ、今度はおすすめの馬刺し食べたいですわ~。
色々教えてくださいねぇ!
Posted by usk
at 2009年12月01日 11:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。