ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月28日

MANASTASH


去年の冬にフリースのクロップドパンツが欲しかったのだけど、何処探しても売り切れ御免汗
昔は自分で切って履いてたなぁ(丈を間違うとずば抜けれるキラキラ

CRAZY を履きこなしてみたいけど、俺色BKで!!

TREASURE HUNTER SP   

仕事で下見行けなくなっちまったので違う欲で穴埋めしてますグー
  

Posted by usk at 13:26Comments(0)C・tool

2010年11月04日

実験中♪


昨日教えてもらった携帯技!
色々じっけんちう♪

テーブル何個あんねん(´-ω-`)って思わないで(笑)下さい…

武井とムーンライタを入れるためなの…
  

Posted by usk at 19:53Comments(0)C・tool

2010年10月25日

初張り2&縦走

H22/10/23
石川で遊んできました晴れ

先日僕を呼んできたあるブツ。
早速昼ごはんがてら広げて見ました^^

PIOがハッシュウーセット×2って昨日からウルサイので簡単にしました。
最近プリキュア目当てに毎日言われます^^; 映画も近日公開ですね^^;


  続きを読む

Posted by usk at 12:49Comments(24)C・tool

2010年10月22日

ワクワク×2

仕事帰りに何かが僕を呼んでいたパー

先に呼ばれた

僕の所にやってきた。


  続きを読む

Posted by usk at 19:04Comments(0)C・tool

2010年03月04日

カロリズム

こんにちはぁ(´-ω-`)

実験中のUSKです(・ε・` )

何をって最近ねぇ~オ・ナ・カ 気になる感じぃ~ガーン

ここ3年程で娘分くらいは成長しちゃってるUSKです。ビックリ

まずは己を知る事から始めなくてはぁ~ってことで

日頃、デスクワークと座っての作業ばかりなんで1000歩いてないだろうから

現実を知るために万歩計を買いに行った訳ですよ!

まぁ見事に引っかかったのは内緒シーッ


目に留まったのはテヘッ





カロリズム

キャンプでどんなカロリーの消費をしてるかも分かりそうなので購入しました(こう言うのに弱い)


自分のカラダが、毎日どのくらいのエネルギーを使っているか、あなたは知っていますか?
「カロリズム」は、身につけておくだけで、手軽に1日の消費カロリーを知ることができる軽量コンパクトな活動量計です。
歩行時はもちろん仕事や家事などで消費したあなたの1日の消費カロリーがわかります。
その他の機能も充実。
これからは、理想のカラダ作りのために、消費カロリーをはかってカラダマネジメントをはじめましょう。




っとまあ万歩計よりは自分を知れるので、恥を承知でUPしてみます!

上記の数値は赤穂の初日です。

見えにくいので下に


下の安静は何もしなくても消費する数値。上が一日の総消費です。(1393k余分に消費した事になります)

① 買出し&移動です   ② テント設営&子供と遊ぶ  ③お酒呑んで牡蠣食ってくっちゃべってます。

動かないとオレンジには行きません。少し散歩もしてこの日は11534歩!



2日目です



①は場内散歩  ②撤収作業 ③帰宅して少し撤収

歩数は9217歩



黄色い星結論黄色い星

もっと子供と遊び、酒を控えて、たらふく食うな!(´;ω;`)ウゥゥ

結局設営で汗流してもビールで回復、買い物して歩いてもそれ以上に食べる。

もっと子供達と汗かいて動きまくらなくては!!



っと赤穂はこんな感じで日頃は





5分しか歩いてないってドウ言う事 (T∇T)アハハ・



夏までにマッチョになる

(*´・д・)(・д・`*)ねー

  

Posted by usk at 18:53Comments(16)C・tool

2010年02月25日

武装

遂に私も武装してしまいましたぁチョキ

前々から欲しかったけど中々手が出ず、まぁ今はいいかぁ~なんて冬始めは思ってたんですが^^

最近手に入れたお気に入りの8Rを弄くってるとモンモンしてきてポチッとなぁテヘッ



コレ見た瞬間ウットリしちゃいましたハート実は光モンすきなのかなぁ私ハート





TAKEI BURNER PURPLE STOVE 301A

もう有名なお方なので私の解説などいりませんねぇニコニコ

さっそくアルコールでプレヒート!(少しビビッてアルコールで)

ビビッテッルから写真なしテヘッヒートカップにアルコール2回ほど注入して無事点火出来ましたぁドキッ

やっぱり予熱器でもやっておこうってことで


この予熱器の加減がコレでいいの?

全開にすると結構火が大きくなるし、ちょっと回しただけだと炎が一直線って感じです。

どちらがいいんですかね?

2分くらいかな~ハンドル回して点火ビックリ








あっタケィ♪ 8R弄くってたおかげでスンナリ初点火できちゃいましたチョキ

シュゴォ~っと男前なやつ!一生友達でいてくれそうです!


これで次のお友達候補がコッチを向き始めました男の子ニコニコ

ケロなペトくんか、ヴェイちゃん!

もう沼に入っちゃえ~って潜る気満々になってしまっている私^^

もう~ええんちゃうん!って火器沼恵美子さんの顔も浮かんできたしぃww

えみちゃんねる見たら欲しくなりますよぉぉ~そこのあなた~m9(゚д゚)


そしてこんなものまでm9(゚д゚)







誰もが通る道なんですねぇ~ケロ入れ1.5ℓですぅ m9(゚д゚)







そしてやるんだろうなぁ~




炎上
Enjoy Play


エ―Σ(Д゜;)―ッッ!!!!



  

Posted by usk at 18:08Comments(32)C・tool

2010年01月24日

ケシュアIIII&トレペ

こんばんはぁ~遂にポチってしまいましたぁ(σ`・ω・)σ QIIII!!

冬真っ只中と言うのにインナーを持ってなかったUSK一家、ロッジインナーと悩んでカンガルーにしました。











Quechua(ケシュア)

2 SECONDS IIII







4人用  GREY

荷物到着時の箱はかなりでかいです^^;

直径70cmだと確認してたんですがIIIIは80cmでした。

嵩張りますが、もう購入しちゃってるんでどうにかして積み込みます汗

広げてレポと行きたい所だったんですが、家で設営したらでかすぎて撮れませんでしたウワーン

なのでコチラですいません。3畳はありました。




設営は広げるだけなら、5秒で広がります。

恥ずかしながら撤収は30分程かかりましたビックリ

最後はエイっムカッっと行かないとだめですねぇ~皆さんのレポどうりでした。

2回目は5分で撤収出来ましたよ、2回目で商品を気に入りました(笑)

更に慣れればもう少し早くなるかもです。

これをロッジシェルターにカンガルーか連結で使用したいと思っております。

次回設営の際にまたレポしたいと思います。




もう一つ緊急時にと思い







緊急でしょびっくり






ついでに子供のニットも(^Д^)





巡回させます。お役に立てる日が来れば幸いです。







テント内にぶら下げても使えそうかなぁ^^

詰め替え用がありますが、新品の時は紙が出しにくいです。

コチラも実践レポがいりますねぇ~。



  

Posted by usk at 19:36Comments(28)C・tool

2009年12月24日

Field Dream DX-Ⅱ

ベルメリークリスマスベル

皆様いかがお過ごしですか?

昨日某いっときなはれ店にて購入しましたぁクラッカー



4月にキャンプ始めて、銀マット~エアーベット~コット~車中泊家布団~シュラフクラッカー

やっとこさ辿りつきましたパンチ


嫁さんから誕プレゼント何がいい~?って迷ってシュラフビックリってドンだけはまって行くんだと・・・


んっ?でも一つやんって?






いっときました





早速使ってみました。







コールマンキッズマミーO℃は嫁160が入ってちょうどぐらいだったので、中学までは使えそう。ナイスプライスです。

小川はオールシーズンでO℃以下は大将にも厳しいでぇっと教えてもらったんですが、

湯たんぽ&ミニ電気毛布があれば大丈夫やなっと!

夏は広げて敷布団に使用したかったので封筒型にしました。冬は連結で大人2の子供1で使用します。




車中泊とテント内、オールシーズンどちらも使えそうです。

下の連結は小川の特許らしいです(大将談)

他メーカーが使用する際はパテント料いるらしいのです(小ネタ)

ウチの使い方やったら小川のこれが一番やなぁっと~。




収納だけはでかいですが、今まで家の布団を持ち込んでたのに比べればコンパクトに!!

これで冬もホカペにシュラフでいけそうだす。


年末の大掃除をがんばって片付けて出動できたらいいなぁ~。

そり遊びに行こうか~スノーボード。砂丘に行くかびっくり

購入するとそわそわしますネコ





  

Posted by usk at 16:55Comments(4)C・tool

2009年10月18日

出会い

こんばんは~ビックリ

とても楽しい出会いがありましたぁびっくり

先日のあるお方が衝撃的な出会いが合ったと知っておおぉ~っとビックリ(勝手にすいません)

それは行ってみなくてわ~っと突撃ダッシュ

二件目にして飛び込んできたのは!!



あっあっあった~。

フジカちゃ~んでは無かったけど、えぅっ!5しぇん?

ドキドキしながら舐める様にテェック!

何度か使用してそうだけど綺麗だし確かコーナ〇でも14しぇんするし行っとく?

お兄ちゃんに火つくの?って突然言うもんだからビックリ

芯も綺麗だし、問題無いですよ~って点火チェックもしてもらいお買い上げ~~クラッカー


いらっしゃいませ~♪

箱なし、説明書なしなんですが、キズはほとんどありません。

灯油入れてファイヤ~アップ



柔らかなあたたったたかさぁ~。

9畳用らしいのでロッシェルで効き目はあるのかは次回!!

作りはフュアハンドランタンと変わらんなぁ~と思いながらニンマリドキッ


ほぼ新品でしょ?

こりゃ~冬キャンも楽しみ~リサイクルショップも行ってみるもんですねぇ~!

フジカさんには程遠いですが・・・。つづく・・・














っと







続きが~~~








ストーブチェックの際に緑色の物体が・・・

大型テント5シェン。。

えゅっビックリミネルぶぁ??

更にドキドキが増す~こんな事が合っていいのか?

あのチラッと鉄骨が見えて緑の袋!

キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!

チャックにLogos!

ロッジ?

間違いない!!



ミネルばぁって思い込んでるからLogosをロッジと間違えるUSK。

だって、あの鉄骨見たら小川って思うじゃない~ウワーン

お店の中でテント広げるUSKと店員!


ペグもありますねぇ~(店員)

ほほぉ~(ソリステ?僕)

う~ん中々あかへんなぁ(店員)

ソ~リステっ!ソーリステっ!(僕)

説明書ありましたぁ~(店員)

ロゴスですね!!(店員)

ロゴス?(僕??)

ロゴスやん~~~(僕)

ペグも純正~



そんなにウマクいきませんよねぇ~テヘッ

しかしムーンライターで調子に乗ってるのか、ロッシェルの部品に使える?

なんて都合のいい事ばかり考えて、これもくださいなっクラッカー

ご購入~♪



家に帰ってムーンライターで満足した後鉄骨を見るとビックリ



ショックコードのびてるやんショックガーン

そう上手いこと進むかいなぁ~って!(そら読み間違えするちゅうねん!僕)

調べると・・・ムずっ・・・

次の日に大阪キャンパルにGO!

物欲抑えながらショックコードありますかぁ?

分かる?(大将)

う~ん?(僕)

でもピンやったら簡単やわ(大将)

???????(僕)

さすがの大将!ロッジか?

はっはい!!(僕)

気を付けなはれや~(大将)

わしもたまに怪我すんねん(大将)

えっ?大将が??(僕)

一つ分解したらバネが壊れちゃって~教えてください(僕)

これがあれで~あれがこう~??

これあげるわ~って壊れた部品をくれる大将

まあ一個出来たら後簡単やわ!がんばり!!の言葉をもらい家に。


戦う事2時間




鉄骨何本あんねん~!

こりゃ~マジで怪我するわ~ってほぼ半泣き。

一本完成させて用事があったのでこの日は断念。

次の日も2時間かけて修理!

最後の1本で簡単な方法を思いついて成功したのは内緒シーッ(はははっ、、、)


愛着とはこうして沸くのだぁ~(妄想)って自分に言い聞かし最後の砦

設営



鉄骨はバッチスやあぁん~!




頼むぜ~!!






あぁあ~なんてオチはございませんよ~テヘッ

古い臭いがするのでファブリーズをシュッシュキラキラ

またここの兄ちゃん訳分からん事やってるわぁ~近所の目にもくれずカメラパシャ!

めちゃニヤニヤしてるから、あそこやっぱりアブナインちゃうか?

ぐらいニヤニヤしてたのも内緒シーッ





ロッシェルより一回り小さくて、連結してくださいって言わんばかりのサイズ

ツールームキャビンって説明書に。

真ん中で仕切れる幕が付いておりお着替えルームにもなりそう~♪





小川のファミリーロッジと同じなのかな?

苦労した甲斐がありましたよ~。




昔も今も変わってないなぁ~簡単設営。

二泊三日の時にお座敷ルームとして連結使用してみます。

侮る事無かれリサイクルショップ!

ほんと感謝です(ありがとです)

10月末を無理やりブロンズウィークにして行っちゃうか~(計画中)

楽しい週末になりましたぁ。

長々とすいませんでしたぁ汗

  

Posted by usk at 21:54Comments(10)C・tool

2009年09月13日

US-1900&キチスタ

おはようございます。

アタッシュケース買ってしまいましたぁ。






コールマンのWGのツーバーナーと迷ったんですが、

子供にもホットケーキ焼いたり調理してもらいたい事もあって こちらを選択しました。

CB缶なので冬の火力低下は免れないんでしょうが、

プレミアムガスにしたら 冬でも使えるよ~って大将の助言!


いっときなはれ~~。


もったいないお言葉!!






ツインバーナー買ったらやっぱりセットで欲しいこの方





チャカゾーさんがキッチンテーブル持ってて

おいらも欲しいなぁ~って涎たらしてました。

勢いに任していっときました。

早速火入れ!!





長男にもここ回しながらカチッとするんやで!やってみ!

一発着火!嫁も興奮ぎみで買って良かったなぁ~って絶賛。

うれしくなってスタンドも組みました。





アレもおいてコレモおいてふらさげて ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪

ささやかですが、初スノーピークも購入

きっかけに成らない事を願って装着。


早くフィールドで腕を振るいたいものです。。(! ̄д ̄)えぇぇぇ だれが?

・・・

コツコツ始めます。。








  

Posted by usk at 11:20Comments(14)C・tool