2009年07月21日
青川峡キャンピングパーク
行ってきました連泊で青川峡!
雨降らないでぇ欲しいな~なんて思いながら出発~
いつものように道の駅行ったり、パーキングで名産買ったりしながら
青川を目指します。

道の駅 菰野
地酒だけ購入!
青川峡の近くに先祖が眠るお墓があるので墓参りしてから到着。
すると5分もせずチャカさんも到着。
早く着きすぎたのでそのへんウロウロ!
相変わらずの崖!

今回の設営場所はB1とB2のトレーラーサイトでした。
2つ借りるとかなりの広さになりますね~
チャカさんとあ~しよう、こ~しよう、って連結する?
ティエラちゃんとロッシェル君が合体!


でも並べただけでした。冬の時は完璧合体しませう。
それでもかなりの広さ!
後からもう一組友人家族がやってきて設営
両サイドに遊び場を作ったつもりだったのですが片方だけしか使わず・・・
今回USK一家は4人家族に加え2人のやんちゃ坊主が参加していた為
6人構成でした。荷物がハンパねぇ~。
3家族総数15人でした~。
夕飯の用意をしてGO!

なぜか男場と女場が出来てた?

チャカさん御用達のヤマ~ダ屋の特上ハラミを食す!
いつも旨いです!チャカさん。
クラ~クなってきました。

子供達は内のロッジでベイブレード大会してました。
少し焚き火していつものマシュマロ&水ナス&チョコ
旨いんですコレが!
地酒の菰野飲んで酔っ払いながら~おやすみzzzz
ちなみに友人に頂いた洋酒

いつもありがと~♪なんて箱みたら( Д ) ゚ ゚ ポーン
バランタインの12年じゃありませんか!?
友人にありがとう~って行ったら、あっ、バラっ、・・・いいよ~♪
遠慮なく隠しました。本当にいつも旨い酒をありがとうございます。
今度ウッヒィッヒィ~で頂きます。(´゚ω゚`)
そんな一日目でした。
雨降らないでぇ欲しいな~なんて思いながら出発~

いつものように道の駅行ったり、パーキングで名産買ったりしながら
青川を目指します。
道の駅 菰野
地酒だけ購入!
青川峡の近くに先祖が眠るお墓があるので墓参りしてから到着。
すると5分もせずチャカさんも到着。
早く着きすぎたのでそのへんウロウロ!
相変わらずの崖!
今回の設営場所はB1とB2のトレーラーサイトでした。
2つ借りるとかなりの広さになりますね~
チャカさんとあ~しよう、こ~しよう、って連結する?
ティエラちゃんとロッシェル君が合体!
でも並べただけでした。冬の時は完璧合体しませう。
それでもかなりの広さ!
後からもう一組友人家族がやってきて設営
両サイドに遊び場を作ったつもりだったのですが片方だけしか使わず・・・
今回USK一家は4人家族に加え2人のやんちゃ坊主が参加していた為
6人構成でした。荷物がハンパねぇ~。
3家族総数15人でした~。
夕飯の用意をしてGO!

なぜか男場と女場が出来てた?
チャカさん御用達のヤマ~ダ屋の特上ハラミを食す!
いつも旨いです!チャカさん。
クラ~クなってきました。
子供達は内のロッジでベイブレード大会してました。
少し焚き火していつものマシュマロ&水ナス&チョコ
旨いんですコレが!
地酒の菰野飲んで酔っ払いながら~おやすみzzzz
ちなみに友人に頂いた洋酒
いつもありがと~♪なんて箱みたら( Д ) ゚ ゚ ポーン
バランタインの12年じゃありませんか!?
友人にありがとう~って行ったら、あっ、バラっ、・・・いいよ~♪
遠慮なく隠しました。本当にいつも旨い酒をありがとうございます。
今度ウッヒィッヒィ~で頂きます。(´゚ω゚`)
そんな一日目でした。
Posted by usk at 12:30│Comments(4)
│summer camp
この記事へのトラックバック
2009年7月18日〜20日にかけて、青川峡キャンピングパークで合同キャンプに行ってきました。
青川峡キャンピングパーク合同キャンプ【チャカゾーの独り言】at 2009年07月21日 23:09
この記事へのコメント
こんばんはー
総勢15名は大所帯ですね~
さぞかしにぎやかな、たのしい3日間だったんでしょうね^^
青川峡はいかがでしたか?
まだ、行ったことありませんねん。。。
予約のタイミングあわず、、、人気ですもんね~
川ドボンですか~ここも^^
総勢15名は大所帯ですね~
さぞかしにぎやかな、たのしい3日間だったんでしょうね^^
青川峡はいかがでしたか?
まだ、行ったことありませんねん。。。
予約のタイミングあわず、、、人気ですもんね~
川ドボンですか~ここも^^
Posted by たかやん at 2009年07月21日 19:26
こんばんは。
レポ早いね〜
今回ウチはほとんど写真とってないので、USKさんに任せますわ!
それにしても今回は雨で大変やったね〜
色々と課題もあったし。。。
まだまだこれから経験積んで行きたいですね・・・
レポ早いね〜
今回ウチはほとんど写真とってないので、USKさんに任せますわ!
それにしても今回は雨で大変やったね〜
色々と課題もあったし。。。
まだまだこれから経験積んで行きたいですね・・・
Posted by チャカゾー at 2009年07月21日 23:10
たかやんさん!おはよございます。
青川峡いいところですよ~でもラッキーちゃんが同行できませんねorz
予約もオープンサイトはまったくつながりませんよぉ、オープンもかなりの広さです。
ここでのドボンはたかやんさんにお譲りします。
なにせ、ほとんどヒザまでしか深さはありませんので・・・ドボンした瞬間に刺さります。
失礼しました。
次回、ヒザまで青川UPしまっす。
青川峡いいところですよ~でもラッキーちゃんが同行できませんねorz
予約もオープンサイトはまったくつながりませんよぉ、オープンもかなりの広さです。
ここでのドボンはたかやんさんにお譲りします。
なにせ、ほとんどヒザまでしか深さはありませんので・・・ドボンした瞬間に刺さります。
失礼しました。
次回、ヒザまで青川UPしまっす。
Posted by usk
at 2009年07月22日 09:25

チャカさん!おはようございます。
こゆさん治った?昨日も熱さがらんって聞いたけど・・・orz
早くなお~れ~(祈)
課題あるねぇ~もっとレベルUPして、余裕のあるキャンプライフしたいね~!
燻製を研究しときます!
こゆさん治った?昨日も熱さがらんって聞いたけど・・・orz
早くなお~れ~(祈)
課題あるねぇ~もっとレベルUPして、余裕のあるキャンプライフしたいね~!
燻製を研究しときます!
Posted by usk
at 2009年07月22日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。