ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月06日

みのずみ2

今回初挑戦のダッチ!
前々から興味があったのですが道具揃えたり設営も余裕がなかった為
見送っていたのですがレンタルがあるとの事で
定番のローストチキンに挑戦

まずレンタルしたのがLODGEの12インチ
これが使い込まれたブラックポットって奴?(初めて見るので分からん)
黒光りしてるし素人が使って大丈夫なの?
と管理人さんにアドバイス頂く事に
焦げた場合の対処だとか調理後の片付けの仕方などなど・・・
うまく良くといいですねっ!がんばってください!の言葉を頂き出陣!

炭を熾しプレヒート(暖める?)しながらドキドキ、
嫁に買って来て貰った若鶏丸1匹
解凍してないわ!って嫁。そのままやったら中まで火通るんか?って俺。
まあなんとかなるやろ~、なんせ魔法の調理器具らしいから・・・(本当?)
みのずみ2みのずみ2

余裕が無く途中の写真も無くすいません。
解凍してなくて大き目の鳥だった為に蓋が閉まらず斜めで放置
皮が焦げてちょうどいいんちゃう?って適当なこと言いながら放置
心配で覗き見したいがここは我慢で放置
しばらくすると蓋は自動的に閉まり良いニオイと共にシュ~っと

レシピは若鶏丸1匹(お腹加工済み)塩 コショウ ニンニク ローズマリー
たまねぎ ジャガイモ とうもろこし アルミホイルで包み周りに投入。

完成ダッチオーブン
みのずみ2
ウォォォォ  E.T ?
うまそう~~!中まで焼けてんのかいな~♪

みのずみ2
ばっちりやん!  パク (o゚◇゚o)
ウマ!WAY? うま!
しゃぶりつき~ここで秘密兵器!
みのずみ2みのずみ2
ホースラディッシュはローストビーフに良く使う西洋わさび
ビールはよく行っていた北海道ボードで飲んでいたクラッシック
両方とも奇跡的な話(長いので省略)を投入
あ~最高!子供もパクつく!家族皆でニンマリ顔 (≧∀・)b

背中が焦げてるのはご愛嬌と言うことで大成功!みのずみ2

ぺロっと平らげた後かたづけ
使い込まれているから簡単に焦げも取れて綺麗に元どうり
乾燥焼きして油塗って返却~
これは購入だな!LODGEにするかユニにするか?
楽しい悩みを抱えつつ晩酌へ・・
蛍を見たかったが子供がネムネムモードへ、
寝床整理して子供は夢の世界へGO
大人の焚き火timeへと進むのであった・・・





同じカテゴリー(summer camp)の記事画像
奥琵琶湖
伊勢志摩オートキャンプ
2週連続キャンプ
海のCAMP
あ~♪ 夏休み
Play in June , 2013
同じカテゴリー(summer camp)の記事
 奥琵琶湖 (2015-07-23 02:03)
 伊勢志摩オートキャンプ (2014-08-14 13:08)
 2週連続キャンプ (2014-05-27 15:11)
 海のCAMP (2013-08-21 17:55)
 あ~♪ 夏休み (2013-07-30 13:09)
 Play in June , 2013 (2013-07-01 16:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みのずみ2
    コメント(0)