2011年08月07日
北海道 6

楽しかった北海道のキャンプも最終日を迎え、集合写真です。(軽トラが邪魔ですが・・・)
今回の旅話で最初に書きました私事の記事なんですが、ウケを狙った訳では無いのですが、あるお方に・・・
『uskさんの中学生北海道旅行写真でガキデカ風に(死刑!)ってしてる写真を持参で』と出発前にメールを頂きました。
まぁ~見せるだけやったら・・・って思ってたんですが、嬉しい事にみんなでポーズしてくれました^^v
ガキデカの死刑!ってご存知ですか・・・
『uskさんの中学生北海道旅行写真でガキデカ風に(死刑!)ってしてる写真を持参で』と出発前にメールを頂きました。
まぁ~見せるだけやったら・・・って思ってたんですが、嬉しい事にみんなでポーズしてくれました^^v
ガキデカの死刑!ってご存知ですか・・・


まさか全員でやって頂けるとは!・・・至極光栄でございました。 (僕の宝物です)
Best of 死刑は 赤パン&シロ帽の ⑥
(当時中1の僕と歳が近いだけあります)
色んな観光地でこのポーズをしてくれましたが、さぞ恥ずかしかった事でしょう(爆) ありがとうございました。
Best of 死刑は 赤パン&シロ帽の ⑥

色んな観光地でこのポーズをしてくれましたが、さぞ恥ずかしかった事でしょう(爆) ありがとうございました。
uskが中1時代に行った北海道の写真です。↓

今回の北海道キャンプで辿ったルートが奇跡的にも僕が中1に行った時のルートと激似(言った事なかったので驚き)
左は羊ヶ丘展望台で撮った写真です。帰りに寄ってきました。 ↓

22年ぶりに、僕がまたこの地に立てた事に、深く感謝しています。
(しかも22年前の夏、同じ日の出来事です。)
(しかも22年前の夏、同じ日の出来事です。)

石原裕次郎の銅像があったので、記念に・・・ 22年前には無かった札幌ドームが見えます。
羊も居て、心地の良い展望台でした。

札幌の前にも夕張メロンと、新千歳空港にも寄道してます。


新千歳空港にもお土産と昼食で寄って来ました。お魚サーキット(回転寿司)です。
冬恒例だったスノーボードで新千歳空港は利用してたのですが、ヤケに人が多いなぁ~なんて思ってたら、
北海道ショールームが7/15オープンでした
食べ損ねたご飯や、買い損ねたお土産など、取り戻すチャンスです(笑)
そして札幌市内で夕食ラーメンと帰フェリーの買出しです。あとで写真載せますが、
赤ずきんベーカリーってお店を偶然見つけました。なんと24時間営業のパン屋です。

帰りのフェリーも2等船室を3家族で貸切に出来ました。定員12名なので丁度よかったです。
相変わらずのピンク大好きガールです。(パー子か!)
相変わらずのピンク大好きガールです。(パー子か!)

札幌ビール工場のお土産と、なると!のサンギを頂きました(ありがとです)
富良野マルシェで買っていたワイン!と 赤ずきんベーカリーです。
旅の思い出など振り返りながら、またワイワイと!
富良野マルシェで買っていたワイン!と 赤ずきんベーカリーです。
旅の思い出など振り返りながら、またワイワイと!

子供たちは映画鑑賞したり遊び回ったり、、僕は最後に旅疲れがでたのか、泥のように眠ってしまった(笑)
腕相撲したりしながら、最後の1秒まで遊び捲ってます。 謎の1本〆(笑)をして、フェリー下船、解散しました。

腕相撲したりしながら、最後の1秒まで遊び捲ってます。 謎の1本〆(笑)をして、フェリー下船、解散しました。
北海道の走行距離は1972kmでした。
舞鶴港-小樽港-旭岳-旭山動物園-上湧別-サロマ湖-網走
知床半島-網走湖-流氷館-網走刑務所-足寄-帯広駅
かなやま湖-富良野-美瑛-旭岳-かなやま湖
夕張-新千歳空港-札幌-小樽港-舞鶴港
舞鶴港-小樽港-旭岳-旭山動物園-上湧別-サロマ湖-網走
知床半島-網走湖-流氷館-網走刑務所-足寄-帯広駅
かなやま湖-富良野-美瑛-旭岳-かなやま湖
夕張-新千歳空港-札幌-小樽港-舞鶴港

最後に
北海道キャンプを漠然と夢見ていたUSK。これまで出会ったブロガーさんに北海道のアドバイスを頂いたり、背中を押して頂いたり、
北海道へ夢を抱いてる時に嬉しいお誘い! チャンスとばかりにご一緒させて頂きました。
何も思い残す事が無いくらい、遊びました。深く深く、感謝しております。
bearファミリー ありがとう。
だいごんファミリー ありがとう。
アドバイス下さった先輩方 ありがとう。
ブログに出会って、皆様と出会えて心からありがとう。
数々のレポートにどれだけ遊びを教えて貰った事か・・・何気ない記事にたくさん教わりました。ありがとう。
微力ながら、北海道レポートも書きました。長々とお付き合いありがとうございました。

北海道キャンプを漠然と夢見ていたUSK。これまで出会ったブロガーさんに北海道のアドバイスを頂いたり、背中を押して頂いたり、
北海道へ夢を抱いてる時に嬉しいお誘い! チャンスとばかりにご一緒させて頂きました。
何も思い残す事が無いくらい、遊びました。深く深く、感謝しております。
bearファミリー ありがとう。
だいごんファミリー ありがとう。
アドバイス下さった先輩方 ありがとう。
ブログに出会って、皆様と出会えて心からありがとう。
数々のレポートにどれだけ遊びを教えて貰った事か・・・何気ない記事にたくさん教わりました。ありがとう。
微力ながら、北海道レポートも書きました。長々とお付き合いありがとうございました。

Posted by usk at 18:19│Comments(6)
│summer camp
この記事へのコメント
こんにちは♪
おひさしぶりです^^;
北海道レポ、、めちゃ参考になりました。
うちも再来年くらいに行きたい!!って漠然と思ってます
が(>_<)
グループで行ったのに、ちゃんと家族の時間もあり、、
楽しかったのがすごく伝わってきました(*^^*)
私も北海道行きたい(笑)
おひさしぶりです^^;
北海道レポ、、めちゃ参考になりました。
うちも再来年くらいに行きたい!!って漠然と思ってます
が(>_<)
グループで行ったのに、ちゃんと家族の時間もあり、、
楽しかったのがすごく伝わってきました(*^^*)
私も北海道行きたい(笑)
Posted by SaKURa at 2011年08月08日 11:52
鬼ハロー
22年前 死刑のポーズでふざけていた少年は
しっかり大志?野望?を抱き成長できたんですね~ 爆)
けど同日なのはビックリ!
羊ヶ丘展望台に石原裕次郎の石像があるの???
俺はやっぱり石原裕次郎記念館が心残り。。。
千代の富士も、北島三郎も 笑)
今回は写真めっちゃええできやな!
一眼効果でてるよ! 俺やったらもっと凄いの撮れてると思うけど 爆)
ところで北海道に思い残すところはもうないの?
俺はめっちゃアリアリ^^
また行くで~ 今度は 知床流氷ツアーへ!
22年前 死刑のポーズでふざけていた少年は
しっかり大志?野望?を抱き成長できたんですね~ 爆)
けど同日なのはビックリ!
羊ヶ丘展望台に石原裕次郎の石像があるの???
俺はやっぱり石原裕次郎記念館が心残り。。。
千代の富士も、北島三郎も 笑)
今回は写真めっちゃええできやな!
一眼効果でてるよ! 俺やったらもっと凄いの撮れてると思うけど 爆)
ところで北海道に思い残すところはもうないの?
俺はめっちゃアリアリ^^
また行くで~ 今度は 知床流氷ツアーへ!
Posted by bear at 2011年08月08日 23:18
死刑のポーズ難しかったです(爆)
北海道の打ち合わせの時から色々ご迷惑おかけしました。
やっぱ大人やわぁ~(笑)
色々勉強させて頂きました!
(人´∀`)アリガトー♪
次の北海道は最北端行って、雪中キャンプが目標やね~♪
B氏は流氷キャンプするみたいやし(爆)
北海道の打ち合わせの時から色々ご迷惑おかけしました。
やっぱ大人やわぁ~(笑)
色々勉強させて頂きました!
(人´∀`)アリガトー♪
次の北海道は最北端行って、雪中キャンプが目標やね~♪
B氏は流氷キャンプするみたいやし(爆)
Posted by だいごん at 2011年08月08日 23:51
◇SaKURaさん~こんばんは◇
>北海道レポ、、めちゃ参考になりました。
嬉しいお言葉ありがとです^^ 長々と書いてしまって要点が分かりにくいかも~ですが^^;
>うちも再来年くらいに行きたい!!って漠然と思ってますが(>_<)
行っちゃいましょう(笑)色んなハードルはあると思いますが、
飛び越えた先は・・・ 楽しい事いっぱいですよ^^v
>グループで行ったのに、ちゃんと家族の時間もあり、、
楽しかったのがすごく伝わってきました(*^^*)
これまた嬉しいお言葉!
ありがたい事に各家庭の時間があって、色々勉強させてもらいました。
>私も北海道行きたい(笑)
色んな旅の形を北海道の現地でも知りました。
もし計画されて、疑問などありましたら、いつでもOMして下さい。
喜んでお返事しますので(^―^)
是非是非!北海道へo(^◇^)o
>北海道レポ、、めちゃ参考になりました。
嬉しいお言葉ありがとです^^ 長々と書いてしまって要点が分かりにくいかも~ですが^^;
>うちも再来年くらいに行きたい!!って漠然と思ってますが(>_<)
行っちゃいましょう(笑)色んなハードルはあると思いますが、
飛び越えた先は・・・ 楽しい事いっぱいですよ^^v
>グループで行ったのに、ちゃんと家族の時間もあり、、
楽しかったのがすごく伝わってきました(*^^*)
これまた嬉しいお言葉!
ありがたい事に各家庭の時間があって、色々勉強させてもらいました。
>私も北海道行きたい(笑)
色んな旅の形を北海道の現地でも知りました。
もし計画されて、疑問などありましたら、いつでもOMして下さい。
喜んでお返事しますので(^―^)
是非是非!北海道へo(^◇^)o
Posted by usk at 2011年08月09日 19:44
◇bearさん~鬼ハロー◇
>22年前 死刑のポーズでふざけていた少年は
しっかり大志?野望?を抱き成長できたんですね~ 爆)
けど同日なのはビックリ!
僕って22年前もふざけてたのかぁ~(新発見!w)
最近は身の丈にあった野望を抱いてます(思い溢れると握力女子!になるのでw)
志を大きく持って、また読書に励みます^^v
同日は出来杉 英才くんもビックリですわ!!
>羊ヶ丘展望台に石原裕次郎の石像があるの???
あってん( ̄ー ̄)ニヤ... 僕も裕次郎と並んで撮ったりましたよぉ~ん(・w・)
>俺はやっぱり石原裕次郎記念館が心残り。。。
千代の富士も、北島三郎も 笑)
ホンマですかぁ~~
あんだけ言ってたのにぃ、大自然を選んだぁ~、 そ・こ・の・ア・ナ・タ! m9(・∀・)
毎日カレーも! m9(・∀・)
>今回は写真めっちゃええできやな!
一眼効果でてるよ! 俺やったらもっと凄いの撮れてると思うけど 爆)
えぇ~っと(・Д・)、、、褒めてくれてるんですよね?━━(゚Д゚;)━━━
あの朝日の撮り方を見習え!って?(大爆)
>ところで北海道に思い残すところはもうないの?
『え”~?』 しまOないO (爆)
>また行くで~ 今度は 知床流氷ツアーへ!
もしかして、つぶやきました? zzzzz・・・・
長渕キックの島に行きたい今日この頃!(笑zz)
>22年前 死刑のポーズでふざけていた少年は
しっかり大志?野望?を抱き成長できたんですね~ 爆)
けど同日なのはビックリ!
僕って22年前もふざけてたのかぁ~(新発見!w)
最近は身の丈にあった野望を抱いてます(思い溢れると握力女子!になるのでw)
志を大きく持って、また読書に励みます^^v
同日は出来杉 英才くんもビックリですわ!!
>羊ヶ丘展望台に石原裕次郎の石像があるの???
あってん( ̄ー ̄)ニヤ... 僕も裕次郎と並んで撮ったりましたよぉ~ん(・w・)
>俺はやっぱり石原裕次郎記念館が心残り。。。
千代の富士も、北島三郎も 笑)
ホンマですかぁ~~
あんだけ言ってたのにぃ、大自然を選んだぁ~、 そ・こ・の・ア・ナ・タ! m9(・∀・)
毎日カレーも! m9(・∀・)
>今回は写真めっちゃええできやな!
一眼効果でてるよ! 俺やったらもっと凄いの撮れてると思うけど 爆)
えぇ~っと(・Д・)、、、褒めてくれてるんですよね?━━(゚Д゚;)━━━
あの朝日の撮り方を見習え!って?(大爆)
>ところで北海道に思い残すところはもうないの?
『え”~?』 しまOないO (爆)
>また行くで~ 今度は 知床流氷ツアーへ!
もしかして、つぶやきました? zzzzz・・・・
長渕キックの島に行きたい今日この頃!(笑zz)
Posted by usk at 2011年08月09日 19:45
◇だいごんさん~まいどっす◇
>死刑のポーズ難しかったです(爆)
だいごんさん!、位置に着いて!よ~い!ってポーズですよね(笑)
謎の一本〆と言い、だいごんワールドを堪能させてもらいました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
>北海道の打ち合わせの時から色々ご迷惑おかけしました。
お仕事大変やった事でしょう~。
期待されてる証拠ですよぉ~。時給を計算してはイケマセン(爆)
>色々勉強させて頂きました!
(人´∀`)アリガトー♪
こちらこそ、めちゃめちゃありがとうです。トキ鮭兄さんの様に思ってましたよ!
って事は、、、↑羅臼王兄さん(爆) ホワチャー!
>次の北海道は最北端行って、雪中キャンプが目標やね~♪
雪中キャンプはHHHキャンプで達成しましたや~ん(笑)カニも食べましたや~ん(爆)
>死刑のポーズ難しかったです(爆)
だいごんさん!、位置に着いて!よ~い!ってポーズですよね(笑)
謎の一本〆と言い、だいごんワールドを堪能させてもらいました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
>北海道の打ち合わせの時から色々ご迷惑おかけしました。
お仕事大変やった事でしょう~。
期待されてる証拠ですよぉ~。時給を計算してはイケマセン(爆)
>色々勉強させて頂きました!
(人´∀`)アリガトー♪
こちらこそ、めちゃめちゃありがとうです。トキ鮭兄さんの様に思ってましたよ!
って事は、、、↑羅臼王兄さん(爆) ホワチャー!
>次の北海道は最北端行って、雪中キャンプが目標やね~♪
雪中キャンプはHHHキャンプで達成しましたや~ん(笑)カニも食べましたや~ん(爆)
Posted by usk at 2011年08月09日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。