ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月17日

淡路島一周



アワイチ

青い星追加UPしました。
ロードバイクで淡路島を一周して参りました。

略してアワイチと称されている様です。

一周が約150kmのロングライドです。

bearさんと、GENちゃんとご一緒させて頂きました。




当日は晴れ。

出発は淡路ICを降りて、岩屋の駐車場からAM7時に出発。

先頭はbearさん、二番手はGENちゃん、

エースの僕は最後尾で体力を温存しつつ

お二人にしがみついて走ります。



終始、余裕のある二人の走りに、最後まで付いて行けるか不安でしたが、初心者の僕に合わせて走ってくださいました^ ^

海を、左に眺めながら、時に峠をひた走り、列車を形成しながらの走りが、こんなにも楽しいのだと、思い知りました。

bearさんの後方を走る事で、ドラフティング効果(スリップストリーム)もあるし、地図も見ず、ただ付いて行くだけと言う、至れり尽くせりの走りが面白く無い訳がありません。

だから最後まで、黄金のタレ無く走り来れたのだと思います^o^

ホンマにありがとうございました(^O^)

走行中は、

aikoの、あ〜♪テトラポット登って〜♪

栄光に向かって走る〜♪

トレ〜ン♪トレ〜ン♪走って行く♪

この二曲が無限ループで頭の中流れてました♪





アワイチ最高‼



走行距離151.550km
走行時間6:38
昼食休憩などで、8時間半程かな〜(^O^)


カメラを自宅に忘れたので、また追加でUPしまーす。







青い星追加でーす




出発前~。

淡路島一周









最初のヒルクライムの後に出現。

淡路島一周



モンキークライム。 あと8km。

淡路島一周



ガスンガスンだけど、ココが一番良かったです。

淡路島一周



スプリントで逃げようかと思うが、残り100kmを考えると・・・ 

淡路島一周



車が少ないので、自転車には最高の道でした。 

淡路島一周




昼ごはん~。

淡路島一周




霞んで無かったらと思う景色。看板が邪魔です。

淡路島一周




まだゴールしてないのに、ガッツ石松。

淡路島一周




何か新ポーズ考えます。

淡路島一周




GENちゃんを横から盗撮。

淡路島一周




その様子を盗撮。

淡路島一周




最高の一日をありがとうございました。

淡路島一周



同じカテゴリー(Road bike)の記事画像
suzu〜ka
ビワイチ(北湖)
TANTANロングライド2014
「飲んだら乗るな的考え」
奈良まで
弱虫ペダル
同じカテゴリー(Road bike)の記事
 suzu〜ka (2015-05-31 09:11)
 ビワイチ(北湖) (2015-04-18 22:27)
 TANTANロングライド2014 (2014-06-07 22:09)
 「飲んだら乗るな的考え」 (2014-05-31 19:11)
 奈良まで (2014-05-10 19:02)
 弱虫ペダル (2013-09-12 21:53)
この記事へのコメント
はじめまして   突然失礼します。m(__)m
"淡路島一周" に反応 してしまいました(笑)
何時かは "アワイチ" 走ってみたいと思っていました。
追加のアップ 楽しみにしています。
Posted by willywilly at 2013年09月17日 19:58
お疲れさまでした。
一緒に走れて、いろいろお話しできて、
9時間があっという間でした。
ありがとうございました。
またお願いします。
エースのアシストできるように脚磨いときます。
Posted by GEN at 2013年09月18日 10:01
willyさん

こちらこそ、はじめまして!!でございます。
コメントとても嬉しいです^^

少しwillyさんのブログを拝見させて頂きましたが、興味深い記事ばかりで、勉強させてください。
「しまなみ」僕も走りたいと思っております。

>"淡路島一周" に反応 してしまいました(笑)

ありがとうございます(笑)
とても楽しかったですし、良い思い出を作る事が出来ました^^v
海岸線走るのって、気持ちいいですね♪

またwillyさんのブログにもお邪魔させて頂きます。
よろしくどうぞ~です。
Posted by usk at 2013年09月18日 19:32
GENちゃん

お疲れ様でした。
まだまだ話足りないので、またまたのご一緒お願いしますね^^

後ろから、軽快なペダリングのGENちゃんを見て、余力ありありだなぁ~って思ってました。
ダンシングもリズム良く漕がれてたので、こりゃ本物だ!!って^^

なので、エースの場所は空けといてくださいね(笑)

おかげさまで、足首痛も良くなってきましたので、ランの練習頑張りまーす。
それと、脚磨くより、チェーン磨いてください(爆)
またお会い出来る事を楽しみにしておりますので~♪
Posted by usk at 2013年09月18日 19:33
150キロ⁉
木津川、2往復かあ(笑)
しかもアップダウン付きなんやろぅ〜
凄いなあ
Posted by 恭 at 2013年09月18日 20:50
完走後、全然余裕そうやからビックリしたわ
これでビワイチも余裕やね もちろん自走やけど(笑)

ビワイチもお尻二重栓でお願いします(爆)
Posted by シュークリーム好きbear at 2013年09月19日 07:51
恭さん

木津川、2往復は僕もちょっと・・・(笑)
ロードバイクだから、坂道も何とか登れるんだと思います。

でも坂道のすれ違いザマに、ママチャリの若い女性が声援を下さったのですが、
ママチャリで、笑顔で、ココまで登ったのか~って思うと、
僕なんてマダマダって思わされました(笑)

お蔭様で足首完治しました。
無理せずゆっくり鍛えて行きまーす♪
いつもありがとうございます。
Posted by usk at 2013年09月19日 14:27
シュークライマー"の"bearさん

琵琶湖まで自走ですか~♪
前泊して、ビワイチして、泊まって、から帰ります♪

二重栓を開放したら、琵琶湖で一番デカイ(ビワイチ)のが出ますわ(笑)
そして湖グソはイヤです(爆)
でも仕方ない時は、手動でモザイクお願いしますね(大爆)
Posted by usk at 2013年09月19日 14:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
淡路島一周
    コメント(8)